文字サイズ

こどもミライ

間違いを報告する
更新日:2022年12月08日

【南風原町】

放課後等デイサービス

小学生から高校生までのデイサービスです。子どもたちは、療育を受け日常生活の中で必要な能力等を身につけていきます。

特別支援学校
特別支援学級
小学校入学
小学校
中学校
高校進学受験
高校入学
高等学校
大学専門学校入学
発達障害
学習障害
知的障害
身体障害
医療的ケア
精神障害・メンタル
放課後
居場所
子どもに障がいがある場合
概要
心身の成長や発達に心配のある小学生以上の子どもが対象となります。
放課後や休日、夏休み等の長期休暇中において、生活能力向上のための必要な訓練、社会との交流の促進などを行います。
対象者
心身の成長や発達に心配のある小学1年生~高校3年生
申請方法
 南風原町保健福祉課へ出向いて、障がい児通所受給者証の交付申請をします。申請後、町の面接調査を受けます。親御さんと子どもが同席して自宅で行われます。
 
その後、児童通所支援利用計画案を町に提出。(計画書は障がい児相談支援事業所と契約し、作成を依頼します。)
調査・審査が行われ、受給者証の給付が決定されます。交付を受けたら受給者証を持って放課後等デイサービスの提供事業所へ行き、契約手続きをしてください。

※必要な書類は市町村によって異なるため、事前に確認ください。
問合せ窓口
保健福祉課
電話番号
098-889-4416
ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
PDFダウンロード