文字サイズ

こどもミライ

間違いを報告する
更新日:2022年12月08日

【南風原町】

健康保険加入の手続き

健康保険未加入の方は必ず健康保険に加入してください。

妊娠
出産
概要
日本国民は全員、産まれてから亡くなるまで、健康保険へ加入しなければいけません。

健康保険は病気やケガ、出産、死亡した場合に、必要な医療費の大部分を保険料や公費等から支払われるとても重要な制度です。
事故や病気で入院や手術などの高額な医療費用が必要になったとき、健康保険に加入していなければ、必要な医療を受けることが難しくなります。
対象者
次の方は社会保険(職場の健康保険)へ加入

1.会社で働いている方
2.その被扶養者

下記項目すべてに該当する方は必ず、国民健康保険に加入しなければいけません。

1.社会保険に加入していない人
2.生活保護を受けていない人
3 75歳未満の人
申請方法
各健康保険の加入・喪失および保険給付手続きは下記のとおりです。

1.社会保険 → 職場で手続き

2.国民健康保険 → 市町村窓口にて手続き

各健康保険の加入や喪失手続きは代表者が行うことが義務です。
社会保険の代表者 → 会社
国民健康保険の代表者 → 世帯主
受付期間
1.社会保険・・・社会保険へ加入しなければならなくなった時(雇用開始日など)

2.国民健康保険・・・国民健康保険へ加入しなければならなくなった日から14日以内
その他
注:国民健康保険に加入しなければいけなくなった場合は、必ず世帯主が届出をしてください。社会保険を喪失したからといって、自動的に国民健康保険へ切替されません。

※ 現時点でどこの健康保険へも加入手続きをしていない方は国民健康保険へ加入しなければならず、それぞれの事情により必要な書類が異なります。事前に、お電話等にてご相談ください。
問合せ窓口
国保年金課
電話番号
098-889-1798
ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
PDFダウンロード