文字サイズ

こどもミライ

間違いを報告する
更新日:2022年12月08日

【西原町】

総合相談所(西原町社会福祉センター内)

不妊治療
妊娠
出産
乳児
幼児
保育園
こども園
幼稚園
特別支援学校
特別支援学級
小学校入学
小学校
中学校
高校進学受験
高校入学
高等学校
大学専門学校入学
大学専門学校
就職
就労
中年期
高齢期
生活保護
低所得
失業
親の就労
技能訓練
里親
ひとり親
若年出産
離婚
多子世帯
養育困難
家庭の孤立
医療費
医療健康
発達障害
学習障害
知的障害
身体障害
医療的ケア
精神障害・メンタル
メンタルサポート
うつ
親の介護
放課後
居場所
通信制・定時制
学力不足
学習支援
就学支援
奨学金・学費減免
不登校
問題行動
非行
虐待
暴力DV
相談
移動
住宅
食事
学費
借金
外国にルーツ
その他
経済的に困っている時
親と死別した時
ひとり親(母子・父子)家庭になった時
子どもに障がいがある場合
妊娠がわかったら
高校進学にかかる費用と奨学金や福祉の制
概要
家庭のいろいろな悩み、他人とのもめごと、子どもの問題、親兄弟とのもめごと、サラ金の問題等の無料相談を総合相談所(西原町社会福祉センター内)で実施しています。
対象者
町民
その他
 相談内容
月曜日:福祉相談 (10:00~16:00) 
火曜日:障がい福祉なんでも相談(10:00~16:00) 
水曜日:法律相談(13:00~16:00) 
木曜日:司法書士相談 (13:00~16:00) 
金曜日:消費生活・家庭相談(10:00~16:00) 

問合せ窓口
総合相談所(西原町社会福祉センター内)
電話番号
(事前予約)
  098-945-3651(社協)

(電話相談)
  098-835-8822
ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
PDFダウンロード