文字サイズ

こどもミライ

間違いを報告する
更新日:2022年12月08日

【中城村】

待機児童世帯助成事業

認可外保育の保育料負担軽減のための助成

乳児
保育園
概要
18才未満の児童が2人以上いる世帯で、待機児童となり、認可外保育園等に預けている児童の保育料を助成する。 助成額は、村立保育所より認可外保育園等の保育料の負担がある場合、予算の範囲内で5,000円を上限として補助を行います。
対象者
18才未満の児童が2人以上いる世帯で、待機児童となり、認可外保育園等に預けている児童の保護者
申請方法
交付申請書を役場窓口(こども課)にて受取、記入したうえ、認可外保育施設との契約書(保育料がわかるもの)の写しを添えて提出してください。その後、内容を審査し、決定若しくは、却下通知を送付いたします。
問合せ窓口
こども課
電話番号
098-895-2134
ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
PDFダウンロード