文字サイズ

こどもミライ

間違いを報告する
更新日:2022年12月08日

【中城村】

助産施設入所制度

経済的な理由により産婦人科に入院することができない妊婦のために出産費用を支援する制度です。

妊娠
出産
概要
保健上必要があるにもかかわらず、経済的理由で入院助産ができない場合に、その世帯の所得に応じて、入院分娩に要する費用の一部を公費で負担します。
対象者
(1)保健上必要のある方(異常分娩のおそれがある等)
(2)生活保護世帯、市町村税非課税世帯などの方

※上記(1)(2)の条件を満たし、審査の結果、助産を実施するのにふさわしいと認められた方
申請方法
申請書、住民票謄本、健康保険証、親子手帳の写し(出産予定日がわかるもの)など
外国人の場合は、世帯全員の在留カードの写しも必要です。
受付期間
申請期限は、原則として出産予定日の2ヶ月前までに
その他
申請は、こども課窓口にて行いますが、面談や決定は中部福祉事務所が行います。
問合せ窓口
こども課
中部福祉事務所
電話番号
098-895-2271(内184)
098-989-6603
ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
PDFダウンロード