更新日:2022年12月08日

【読谷村】
放課後児童クラブ(学童保育)
削除
- 概要
民生委員・児童委員は、厚生大臣に委託されて、行政機関と協力しながら、地域での福祉活動や健全な児童を育てるために活動しています。活動のモットーは「相手の人格の尊重」と「秘密の厳守」です。 「困った」と思ったら、一人で悩まずご相談ください。同じ市民の立場として相談にのり、関係する行政機関と連携して問題解決に務めます。
- 申請方法
放課後児童クラブの利用申請は、クラブ毎に個別に対応しています。個別の連絡先は、県のホームページをご覧の上、詳細については市町村担当課にお問い合わせください。
- 受付期間
新入学・進級前のお申し込みが必要です。空きがあれば随時受付を行うこともありますが、就労などの予定が決まった時点で早めにお問い合わせください。(児童館の放課後児童クラブは11月ごろから申し込みが始まるところもあります。)
- その他
原則有料ですが、児童館に併設しているおやつ代等のみを必要とする学童保育や、姉妹兄弟児への減免などもあります。各学童の詳細、ご相談は市町村窓口までお問い合わせください。
- ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。