文字サイズ

こどもミライ

間違いを報告する
更新日:2022年12月08日

【大宜味村】

一時預かり保育

保育園に入園していない児童を、保護者の傷病・入院などの緊急時やパート就労や出産、職探し、リフレッシュ等の対応として保育園が預かります。

乳児
保育園
概要
「一時預かり保育」とは、保護者のパート就労や疾病、出産、冠婚葬祭等により一時的に家庭保育が困難な場合に保育する制度です。
 一部の認可保育園でも行っていますが、各認可園ごとに料金・時間等が異なります。認可保育園の料金・時間等詳細・申し込みについては直接各認可保育園にお問い合わせください。
対象者
村に在住し、満6ヶ月から小学校就学前までの児童。
申請方法
利用希望日3日前までに以下の書類を提出。
①一時預かり保育利用申請書
②健康診断書
③誓約書
④健康保険証の写し
受付期間
随時
その他
・その日の児童の体調を保育所に伝えてください。また、緊急時の連絡先も事前に調整し、こども園にお知らせください。
・はしか等の予防接種については、できるだけ事前に接種してください。
問合せ窓口
大宜味村教育委員会 学校教育係
電話番号
0980-44-3006
ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
PDFダウンロード