更新日:2022年12月08日

【南城市】
小児慢性特定疾患児の日常生活用具の給付
在宅の小児慢性特定疾病児童(小児慢性特定疾病医療受給者証をお持ちの方)に対し日常生活の便宜を図るため、疾病の内容及び程度に応じ、日常生活用具給付を受けることが出来ます。
- 概要
在宅の小児慢性特定疾病児童(小児慢性特定疾病医療受給者証をお持ちの方)に対し日常生活の便宜を図るため、疾病の内容及び程度に応じ、日常生活用具給付を受けることが出来ます。
- 対象者
・18歳未満の児童であること(継続認定者は20歳の誕生日前日まで) ・沖縄県内に住所を有すること ・厚生労働大臣が定める認定基準により対象患者の認定を受けた児童(ただし、毎年認定の更新が必要)
- 申請方法
① 小児慢性特定疾病医療受給者証 ② 認印(窓口申請者) ③ 見積書(南城市契約業者より希望商品の「見積書」を取得) ※南城市契約事業者については事前にご確認お願いします。 ④ 本人確認書類(窓口申請者の免許証等) ⑥他市町村から転入されてきた方のみ 両親それぞれの所得課税証明書 ※提出対象期間については事前にお問い合わせください。
- 問合せ窓口
生きがい推進課
- 電話番号
098-917-5341
- メールまたは問い合わせフォーム
ikigai@city.nanjo.okinawa.jp
- ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。