文字サイズ

こどもミライ

間違いを報告する
更新日:2022年12月08日

【宮古島市】

宮古島市ファミリーサポートセンター

出会い、支えあい、育ち合い「子育ての手助けをして欲しい」、「子育ての手伝いがしたい」という人たちが会員登録し地域で相互援助活動を行う組織です。子どもや保護者自身の病気などで、急に子どもの世話ができなくなったとき…、保育園の送迎ができないとき…、事前に登録し、面談した会員同士をつなぐ組織です。

乳児
保育園
幼稚園
小学校入学
小学校
概要
子育ての援助を受けたい人(依頼会員)と、行う人(協力会員)が、地域でお互いに助け合う有償のボランティア組織です。

【利用料】
月~土(7:00~19:00)/1時間あたり600円
上記以外の日曜・祝祭日、年末年始/1時間あたり700円

【登録】
ファミ・サポの利用には事前の登録・お申し込みが必要です。
対象者
【こんな時に子どもを一時、預けることができます】
・保育所や学校等の開始前や終了後
・保育施設までの送迎
・学童保育終了後や学校の夏休み
・保護者の急な病気や買い物などの外出時
・その他必要なとき

※ 子どもの急な病気で保育園に預けられない場合の病児・病後児の対応などにも対応しますが、強い感染症などの場合は「病児保育施設」をご利用ください(要相談)。
申請方法
事前の登録には、印鑑・保護者の写真・身分を証明するものなどが必要になります。事前にお問い合わせください。
受付期間
依頼会員は随時
提供会員については、年に1回の講習を受けた上での登録になります。(担当課へお問い合わせください。)
問合せ窓口
児童家庭課
電話番号
0980-73-1332
ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
PDFダウンロード