更新日:2022年12月08日

【うるま市】
教育支援資金
低所得者世帯に対し、高等学校、大学、高等専門学校に就学あるいは入学に際して必要な資金を貸付ける制度です。
- 概要
低所得世帯に属する者に対し、教育支援資金、就学支度費を貸付けます。 【貸付金額及び条件】 ①教育支援費:(高校)月3.5万円以内、(高専・短大・専修)月6.0万円以内、(大学)月6.5万円以内②就学支度費:50万円以内。無利子。 【据置期間・償還期限】 ①据置期間は卒業後6ヶ月以内 ②償還期間は概ね就学機関の3倍
- 対象者
低所得者世帯。 詳細はうるま市社会福祉協議会へお問合せください。 奨学金、教育資金ローン、他の教育資金が利用可能な場合は、これらを優先して活用すること。
- 申請方法
借入申込の際には、住民票、収入を証明する書類、必要経費が確認できる書類、その他必要となる書類をご用意し、うるま市社会福祉協議会でお申込みください。お申し込み後、沖縄県社会福祉協議会が審査・決定します。
- 問合せ窓口
うるま市社会福祉協議会
- 電話番号
098-973-5459
- 関連リンク
http://www.uruma-shakyo.net:( http://www.uruma-shakyo.net )
- ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。