文字サイズ

こどもミライ

間違いを報告する
更新日:2022年12月08日

【うるま市】

住居確保給付金の支給

この事業は、離職し、就職活動が行き詰って家賃が支払えず住宅を喪失した・喪失するおそれのある方を対象としています。安心して住み、就職に向けてご本人と相談員が一緒になって考え、寄り添い、支援するものです。

就職
就労
中年期
高齢期
低所得
失業
離婚
住宅
経済的に困っている時
概要
離職などにより住居を失った方、または失うおそれの高い方には、就職に向けた活動をすることなどを条件に、一定期間、家賃相当額(上限あり)を支給します。生活の土台となる住居を整えた上で、就職に向けた支援を行います。
※一定の資産・収入・離職期間等に関する要件を満たしている方が対象となります。
対象者
離職ややむを得ない休業等により住居を失った又はそのおそれがある生活困窮者であって、収入等が一定水準以下の者に対して、有期で家賃相当額(上限あり)を支給
申請方法
各市町村のパーソナルサポートセンター
受付期間
月〜金 8:30-17:15
受付 8:45-16:45
祝祭日/年末年始のぞく
問合せ窓口
うるま市就職・生活支援パーソナル・サポート・センター
電話番号
098-989-3972
ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
PDFダウンロード