更新日:2022年12月08日

【名護市】
障害基礎年金
ケガや病気が原因で精神や身体に障害をお持ちの方で、仕事をするとき、また、日常生活を送るうえで支障のある方に年金や一時金を支給する制度です。
- 概要
国民年金一号被保険者の期間中に病院にかかったケガや病気が原因で精神や身体に障害をお持ちの方で、仕事をするとき、また、日常生活を送るうえで支障のある方に年金や一時金を支給する制度です。
- 対象者
①~③の条件全てに該当する方 ①障害の原因となった病気やケガの初診日が「国民年金加入期間」又は「20歳前または日本国内に住んでいる60歳以上65歳未満の方で年金制度に加入していない期間」 ②障害の状態が、障害認定日または20歳に達した時に障害等級表に定める1級または2級に該当していること ③保険料の給付要件を満たしていること
- 申請方法
初診日を確認のうえ、年金事務所は市役所に相談→「年金請求書」を年金事務所や市役所へ提出→「年金証書」、「年金決定通知書」、「パンフレット」が自宅に届く→約1~2か月後に年金の振り込みが始まる
- 受付期間
随時
- 問合せ窓口
市民課窓口係
- 電話番号
0980-53-1212
- ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。