文字サイズ

こどもミライ

間違いを報告する
更新日:2022年12月08日

【名護市】

特別児童扶養手当

乳児
幼児
保育園
こども園
幼稚園
特別支援学校
特別支援学級
小学校入学
小学校
中学校
高校進学受験
高校入学
高等学校
大学専門学校入学
大学専門学校
発達障害
学習障害
知的障害
身体障害
精神障害・メンタル
相談
子どもに障がいがある場合
1 母と子の健康と暮らしを支える制度
概要
20歳未満の身体や精神に障害がある児童を養育する父母又は養育者に対し、児童の福祉の増進を図ることを目的として支給される手当です。
対象者
20歳未満で、身体や精神等に一定条件に該当する障害のある児童を養育する父母又は養育者が支給対象となります。
申請方法
障害の状況を把握している医師に診断書(指定の様式)を書いてもらう必要があります。障害種別により診断書の様式が異なり、その他提出が必要となる書類も変わってくるための名護市社会福祉課窓口までご相談ください。
問合せ窓口
社会福祉課 障がい給付係
電話番号
0980-53-1212
関連リンク
沖縄県ホームページ:( https://www.pref.okinawa.jp/site/kodomo/shonenkodomo/9614.html
ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
PDFダウンロード