文字サイズ
もしもの時の緊急連絡先

こどもミライ

間違いを報告する
更新日:2022年12月08日

【多良間村】

「発達障がい」に関する相談

発達障がいの原因は未だ明らかにされていませんが、なによりも必要なのは、周囲の理解と適切な支援です。 ひとりで悩まず、できるだけ早い段階で子ども自身、また、家族が相談し、支援を受けてください。 お子さんの発達が気になる時にはお気軽にご相談ください。

乳児
幼児
保育園
こども園
幼稚園
特別支援学校
特別支援学級
小学校入学
小学校
中学校
高校進学受験
高校入学
高等学校
大学専門学校入学
大学専門学校
発達障害
学習障害
知的障害
学力不足
学習支援
相談
概要
発達障がいの原因は未だ明らかにされていません。しかし、周囲の環境(育て方、教育方法、友人関係など)が直接の原因ではなく、脳の問題であると考えられています。

〇早い段階での支援が大切です!
 発達障がいを抱える方は、周囲から行動を理解されず、「変わっている」という印象を持たれることがあります。
 幼少時に適切な支援を受けることがなかった場合、結果として、社会に上手く適応できず、不安や無力感が増大し、ひきこもり等の行動の問題を引き起こすことがあります(二次障がい)。そのため早期に支援を受けることや、本人、周囲や家族が状況理解をして、どのように発達障がいと向き合っていくかが重要になります。

〇発達障がいと診断されたときはどうしたらいいの?

 発達障がいは行動によって診断が下されるものであり、個人の特性です。よって、”治す”というよりも、本人、周囲や家族がどのように発達障がいと付き合っていくか、を考えていくことが重要になります。

 一人一人が、その人なりの発達を促していくために、個人の特性に合わせた適切な支援を受けることが大切です。そうすることで、コミュニケーション力の向上や、社会的なスキルを身に着けることができます。また、必要に応じて福祉サービスを受けることも可能です。それらを組み合わせることで、当事者の方のみでなく、家族や周囲の方々の、生活負担や生きにくさが軽減されることも考えられます。

〇まずは、ご相談を!

 発達障がいの診断を受けるためには、専門医のいる医療機関を受診することが必要です。しかし、困ったときの第一歩として”障がい者(児)基幹相談支援センター”でも相談を受け付けています。本人や家族だけで悩みを抱えるのではなく、お子さんの発達が気になる時にはお気軽にご相談ください。
対象者
お子さんの発達(ことばや行動)が心配なお子さんとその保護者
問合せ窓口
住民福祉課
電話番号
0980-79-2623
ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
PDFダウンロード